茶屋とくしげ保育園は、名古屋(丸の内)にもキャンパスをもつ東京福祉大学・大学院の系列施設です。
当園は、地域から求められる子育て支援と、質の高い多様な保育サービスを積極的に推進し、
名古屋市内の待機児童解消に貢献します。また、系列の東京福祉大学・大学院と連携し、同大学の
知的財産・研究成果を生かした保育を行ってまいります。
保育園での日々の生活を通して、子どもたちの「心情」「意欲」「態度」を育て、以下の保育目標のもとに
子どもたちの育ちの支えをさせていただきます。
当園では東京福祉大学・大学院の系列施設としてのアカデミックな特色を生かし、大学・大学院と連携して、
豊かな保育サービスを提供するとともに、子育て指導者の育成に貢献し、より充実した実習の場
として、優秀な子育て専門職の養成に貢献してまいります。
国際性豊かな子どもを育てるために‐外国人保育士の採用について‐
当園は、未来の社会を創造していく子どもたちの「生きる力」の豊かな発達を支援します。
グローバル化の進む現代、地域社会で外国人と接することも日常的になり、子どもたちの
生きる世界も日々変わっていきます。今の子どもたちが大人になる時には、国際化した社会の
中で、多様な文化や価値観をもった人々と共存しつつ生きていく力が必要になります。当園では、
子どもたちがそうした多文化社会でいきいきと活躍できるための国際性、柔軟性も育てていきます。
そのため、当園ではミャンマーやベトナム等外国人保育士が英語教育を実践しています。
![]() |
![]() |
小動物の飼育について
![]() やぎさんの迫力にびっくり! |
![]() やぎさんモグモグタイム。 |
![]() うさぎさんとふれあい。 |
![]() あひるさんの水浴びです。 とっても気持よさそうです。 |
![]() 盆踊り 和太鼓に合わせて盆踊り! 祖父母の方との交流も毎回楽しみです。 |
![]() 水遊び 水がかかってもへっちゃら! プール遊び楽しいね。 |
![]() 運動会 『シャキーン!』 ポーズが決まった運動会 |
![]() 園外散歩 緑のじゅうたんを散策!トトロに会えるといいな! |
アクセス:地下鉄桜通線「徳重」駅1番出口から徒歩3分